久保建英移籍先最新予想まとめレアルスペインクラブ
Pocket

ラ・リーガが再開され、全試合スタメン出場している久保建英選手ですが、試合を重ねるごとにマジョルカでの存在感を増しています。

そんな久保建英選手ですが、マジョルカにはレアル・マドリードからの1シーズンという期限付きでレンタル移籍していて、その去就に注目が集まっています。

久保選手のマジョルカの次の移籍先はどこか?最新予想をまとめてみました。

また、レンタル元のレアルが久保選手のスペイン以外のクラブチームへの移籍に難色を示しているという噂もあり、その理由についてもお届けします。

では『久保建英の移籍先の最新予想まとめ!レアルはスペインのクラブ以外は認めないって本当?』最後までご覧ください!

 

久保建英の移籍先の最新予想まとめ!

噂される移籍先リーグ
レアル・ソシエダスペインラ・リーガ
レアル・ベティススペインラ・リーガ
パリ・サンジェルマンフランスリーグ・アン
ACミランイタリアセリアA
ラツィオイタリアセリアA
アヤックスオランダエールディヴィジ
セルティックスコットランドスコティッシュ・プレミアシップ
ベシクタシュトルコスュペル・リグ

久保建英選手の獲得に興味を示している、クラブチームはいずれもトップリーグの名門チームばかりですね。

中でもフランスの名門パリ・サンジェルマンは移籍金と年俸で総額121億円を準備しているという報道もあり、久保選手獲得合戦が既にヒートアップしてますね。

複数の名門チームが彼の獲得に興味を示していますが、レンタル元のレアル・マドリードに戻りプレーする可能性はないのでしょうか?

 

レアル・マドリードでプレーするには才能だけではなく強さが必要?

レアル・マドリードといえばかつて、銀河系軍団と称され、クリスティアーノ・ロナウドなど錚々たるメンバーが所属していた世界最高峰のクラブチームでした。

そんな超名門チームで久保選手がレギュラーとして活躍するには、技術はもちろんのこと、選手としての格や知名度、そして強い個性が必要だといわれています。

レアルに集まる選手といえば、母国の代表選手であることはもちろんのこと、その国のスター選手ばかりですよね。

そんなメンバーと競争してレギュラーを掴みとる必要があるし、もう一つ重要なのが世界中のレアルファンの期待を裏切らないというプレッシャーに勝てるかどうかということです。

レアルで活躍するには強い精神力が求められます。

レアルの首脳陣は、久保選手がまだ、その域に達していないと判断しているようで、引き続きレンタル移籍で久保選手を育成していく方針だともいわれており、レアルでのプレーは、まだ先のようです。

久保選手が人間的に、もう一回りも二回りも成長した時に、レアルでのレギュラー出場が叶う時が来るかもしれませんね。

 

久保建英選手の移籍先はどこになる?

私が個人的に見てみたいのが、かつて中村俊輔選手が在籍していたスコットランドのセルティックでの久保選手です。

リーグ10連覇を狙う常勝軍団の名門セルティックで武者修行を重ねて世界のトップ選手に昇りつめてもらいたいですね。

彼の移籍先として現実的なのが、現在ラ・リーガ7位(2020.7.4時点)のレアル・ソシエダではないかと思われます。

スペインでの生活にも慣れて、マジョルカでの活躍で知名度も上がっている状況で、スペインを離れることは考えにくいと思われます。

また、久保選手自身が将来、レアル・マドリードでのレギュラーということを視野に入れているのであれば、なおさらラ・リーガのチームで試合に出続けることが、一番の近道ではないかと思われます。

レアル・ソシエダは下部組織での人材育成に力を入れ、それが近年、功を奏してチャンピオンズリーグやヨーロッパリーグに出場できるかもしれないチームに育ちつつあります。

そんな、チームに久保選手が加入すれば、相乗効果で久保選手自身も大きく成長できるのではないでしょうか。

 

アトレティコ・マドリーとの試合後の海外の反応は?

海外の反応海外の反応

久保は正気じゃないほど卓越している。将来のリーガのダイヤモンドになることは間違いない

海外の反応海外の反応

うちが19歳の選手1人にボコられるなんて…(対戦チームのファン)

海外の反応海外の反応

レアル、バルサ、アトレティコ、相手が強豪になればなるほどより輝くのが久保だ。早く帰って来てくれ!

海外の反応海外の反応

これは特筆しておきたい。久保は本当に素晴らしい選手だ。レアルが彼を200万ユーロで手に入れたことは窃盗とも言える行為だ

 

レアルが久保建英のスペイン以外のクラブへの移籍を認めないって本当?

パリ・サンジェルマンからは移籍金と年俸で総額121億円という報道がありますが、レアルは、スペイン国外からのオファーを拒否する方針だともいわれています。

それには、クラブのある思惑があるそうです。

スペインリーグの外国人枠は3名と他のヨーロッパリーグと比較しても少なく、優秀な外国人選手の起用方法が課題です。

スペインは一部の特別な人が5年居住していれば、スペイン国籍が得られるというルールがあり、レアルとしては若くて才能のある久保選手に、将来スペイン国籍を取得してもらい外国人枠に関係なくトップチームで活躍することを期待しているので、国外への移籍に難色を示しているようです。

 

スペイン国籍を取得したら日本代表どうなるの?

もし、久保選手がスペイン国籍を取得した場合、日本は二重国籍を認めていなので、日本代表としてワールドカップもオリンピックも参加出場することはできません。

ちなみにスペインは二重国籍が認められているようです。

近い将来、久保選手は国籍の問題で、世界最高峰のクラブチームと日本代表のどちらを選ぶのかについて悩む時が来るのかも知れませんね。

久保ファンとしたら、どちらの久保選手も見たいですが、今の日本の法律ではそれは無理なようですね。

仮に久保選手がスペイン国籍を選択した場合、スペイン代表で日本代表とワールドカップで対戦することもあり得えるということですね!

 

まとめ

今回は『久保建英の移籍先の最新予想まとめ!レアルはスペインのクラブ以外は認めないって本当?』と題してお届けしてきました。

久保建英選手の移籍先の最新予想をまとめてみましたが、ヨーロッパの多くの名門チームが久保選手の獲得に興味を示していて、彼の評価が高まっています。

レアル・マドリードがスペイン国外のクラブチームへの移籍に関して難色を示しているのは、久保選手に将来、スペイン国籍を取得させてトップチームでの活躍を期待してのことだと思われます。

もし、期待されていないのであれば、ビジネスなので121億円を提示しているフランスの名門パリ・サンジェルマンへの移籍を斡旋することも考えられます。

久保選手の今後の去就にますます注目が集まりそうですね。

最後までご覧いただきありがとうございました。