
どうもtakaです。
今回は、レアル・マドリーからマジョルカへレンタル移籍している久保建英選手のレアルへの復帰はあるのか、また可能性があるとしたらいつになるのかについてお届けします。
久保建英選手がレアルからマジョルカへレンタル移籍したのが、2019年8月のことでしたが、移籍してから、マジョルカでここまで、ラ・リーガに24試合出場して3得点2アシストという結果を残していますが、2020年6月30日のレンタル期限が満了したら、すんなりレアルへ復帰してAチームの一員として活躍できるのでしょうか?
今季、ラ・リーガの残り試合数も限られてきましたが、今後マジョルカでの残り試合で結果が出ない場合はレンタル期間が延長され、レアルへの復帰に苦戦する可能性が大きくなることも予想され、いつ復帰できるか不透明な状況も想像されます。
また、既にレアルへの復帰は久保選手のライバルの動向により、苦戦するという見方もあるようですが、気になる久保選手のライバルの実績から、久保選手のレアル復帰延期の可能性について迫ってみます。
では、最後までお付き合い下さい!
久保建英レアル復帰いつになるのか?
マジョルカが
日本代表MF久保建英の残留を目指す!!久保には所属元レアル復帰か他クラブに復帰の可能性!!
久保の残留条件は1部残留
久保は
今季15試合出場1ゴール1アシスト記録マジョルカの主力として活躍!! pic.twitter.com/8bsW5QXXaT
— サッカー情報 (@z89tqrh) January 1, 2020
久保選手のレアル・マドリーへの復帰には、彼が日本代表として東京五輪への出場を希望すれば、いつになるか不透明な状況になるようです。
というのも、レアルAチームのジダン監督は久保選手がマジョルカでのレンタル移籍期間が終了したら、プレシーズンマッチ※1で彼をチームに残留させるどうか判断する構想をもっているようです。
しかし、久保選手が東京五輪への出場を決意した場合、レアル・マドリーAチームでのプリシーズンへ参加できなくなり、レアル復帰の目処が立たないという状況になる可能性があるようです。
もし、そうなるとレアル・マドリー上層部も久保選手もレアルBチームでの復帰を望んでいないので、マジョルカ、または他のチームでのレンタル移籍の期間が伸びる可能性があります。
日本のファンとしたら、ぜひ久保選手には東京五輪に出場して欲しいと思う方は大勢いると思いますが、私もそのうちの一人で、彼には五輪日本代表としての活躍を願っています。
しかし、彼には世界最高峰のサッカークラブチームのレアル・マドリーでレギュラーを掴み取って欲しいと願うファンもいると思いますが、その場合は東京五輪への出場を諦め、ジダン監督にレギュラーを猛アピールする活躍を披露しないといけない状況が待っているようです。
※1プレシーズンマッチ
球技において、公式試合の開催に先だって開催する公認の練習試合のことをいう
久保建英は東京五輪に招集されるのか
久保選手は東京五輪サッカー代表の予備代表リストに入っていて、日本代表の象徴的存在として代表チームは彼に大きな期待を寄せていますし、久保選手本人も東京五輪への出場を希望しているようなので、レアルとの復帰条件が整う、またはレアルでの復帰を諦めてレンタル移籍もしくは他チームへの完全移籍という形になれば、久保選手は五輪代表に招集され出場する可能性はあると思います。
最終的には久保選手自身が決断することなので、彼の今後の動向に注目しましょう!
ただ、今全世界を恐怖と不安の渦に巻き込んでいる新型コロナウイルスの影響により、東京五輪の中止または延期が決定されると、状況は変わるのではないかと予想され、久保選手のマジョルカレンタル移籍期間満了後の進路は未定といったところでしょうか。
レンタル期間延期で久保建英の獲得に興味を示すチームは
もし、久保選手のレアル復帰が叶わず、レンタル移籍が延期になった場合、彼の獲得に興味を示すチームはどこなのか現時点での情報をお届けします。
RCDマジョルカ
現在、レアルからレンタル移籍先の、マジョルカは久保選手の才能を高く評価していて、最高経営責任者のマヘタ・モランゴCEOが彼のレンタル期間を延長したいという意向を示しているようです。
しかし、今季ラ・リーガのマジョルカの成績は3月14日の時点で18位と低迷していて2部に降格する可能性があり、このまま成績が浮上することなく、降格となれば久保選手はマジョルカに残留することはないと思います。
また、マジョルカはチームの低迷からの脱却をはかるため、セビージャのU-21スペイン代表FWアレハンドロ・ポソをレンタルで獲得しましたが、ポソ選手のポジションが久保選手と被り、地元スペインの選手ということもあり、久保選手の出場機会が減るのではないかとも言われており、チームの編成次第ではレンタル移籍延長はあり得ないという意見もあります。
そうなると、レンタル元のレアルが期間満了を待たずに久保選手をレアルに復帰させる可能性もあります。
あと、私がもう一つ気になるのが、彼の高額な年俸が、経済的弱小チームでもあるマジョルカの経営を圧迫するのではないかと心配しています。
レアル・ソシエダ
今季ここまでラ・リーガ4位と好調のレアル・ソシエダですが、同チームも久保選手の獲得に興味を示しており、現在レアル・マドリーからレンタル中のノルウェー代表FWマルティン・ウーデゴール選手がレアルに復帰した場合、人的補償として久保選手を獲得する可能性があるそうです。
久保選手にしてみれば、条件的にマジョルカに残留するよりも、もしレンタル期間が延長される場合、おそらくレアル・ソシエダを選ぶのではないかと私は思います。
マジョルカで結果出ないとレンタル期間延長でレアル復帰は苦戦する可能性大?!
出典:https://hypebeast.com/jp/2019/7/takefusa-kubo-real-madrid-tottenham-audi-cup
オドリオソラ→再レンタル
久保建英→再レンタル
ウーデゴール→再レンタル
ルニン→再レンタル
レギロン→再レンタル
ハキミ→バック
アレオラ→判断材料少ないので置いておく
ヨヴィッチ→レンタル
が理想。
ハキミはカルバハルを脅かす存在になれそう。ヨヴィッチはラリーガ内でレンタル。— RYO (@skrt_007) March 14, 2020
レアル・マドリーAチームのジダン監督は実績のある選手を起用するという傾向があり、久保選手をAチームで起用するのも慎重なようです。
ここまでマジョルカで一定の成績を残し、ある程度の評価を得ている久保選手ですが、もし残り試合で、ジダン監督を満足させる結果を残せないようだった場合は、レンタル移籍を延期されレアルに復帰することは難しいと思われます。
また、仮に今季マジョルカで一定の評価を得ても、来季に向けたプレシーズンマッチで活躍ができなければレアル復帰は難しいと思われます。
久保建英レアル復帰のカギとなるライバルは?
レアル・マドリーFWのブラジル代表でネイマール2世・神童と称されたヴィニシウス・ジュニオール選手の低迷がファンなどの批判を集め、彼をレンタル移籍に出し、その穴埋めで久保選手をレアルに復帰させるべきだという声が上がっています。
その声をどう受け止めるかは、レアル・マドリーの今後の決断に注目が集まりそうです!
ヴィニシウス・ジュニオールの実力は
〝今世紀最高の宝石〟と呼ばれる男
ヴィニシウス・ジュニオール🇧🇷
18歳と超若手ながら56億円の価値のついた人物。躍動感溢れる選手であり今マドリーで着実に成長している。
しかし、最近、相手選手への侮辱発言があり批判を浴びた。ロナウド・メッシの様なスター選手になるためにも直して欲しい pic.twitter.com/DIWNHhrvaB— Hermes_523 (@an_Hermes523) January 25, 2019
ヴィニシウス・ジュニオール選手がブラジル国内トップリーグに昇格したのは16歳10ヶ月でした。
いっぽう久保建英選手がJ1リーグにでデビューしたのが16歳5ヶ月で、リーグは違えど、その国内のトップリーグと言う観点で比較すると久保選手の方が若干早かったようです。
しかしながら、二人とも高校生1年生でトップリーグデビューするなんて実力は半端ないですね。
ヴィニシウス・ジュニオール選手2017年にブラジル国内トップリーグにデビューしてから国際大会なども含め通算69試合に出場し14ゴール、5アシストという成績を残し、ネイマール2世、神童と称され、2019年10代としては破格の58億円という移籍金と推定年俸9億4,000万円で鳴り物入りでレアル・マドリーに移籍しました。
久保選手はがFC東京からレアルに移籍したときの移籍金は2億4,000万円、年俸1億2,000万円ということで、この二人の年俸、移籍金からもレアルがヴィニシウス・ジュニオール選手に寄せる期待の大きさを垣間見ることができました。
まあ、ヴィニシウス・ジュニオール選手、10億近い年俸をもらっていて活躍しなければ批判が集まるのも当然ですよね。
久保建英レアル復帰いつ結果出ないとレンタル期間延長?!まとめ
今回は『久保建英レアル復帰いつ?結果出ないとレンタル期間延長で苦戦する可能性大?!』についてお届けしてきましたが、いかがだったでしょうか。
久保選手のレアル復帰については、彼が日本代表として東京五輪に出場することになれば、確実に復帰時期が延びるのと、折り合いが付かなければ、レンタル移籍の延長ではなく他チームに完全移籍もありえるのではないかと私は考えています。
まずは、彼が今所属しているマジョルカで結果を出し続けることが大切で、そうすることで、地元ファンの期待が高まり、久保選手をレアルへ復帰という世論が形成されレンタル移籍期間満了を待たずに復帰する可能性もあります。
その場合は、彼が東京五輪に出場する可能性は低くなるとも想像しています。
今後、彼のレアル復帰に向けての道はどちらに転んでも苦戦を強いられると思いますが、キャリアを積む上で彼には最善の決断を下してもらいたいですね。
そんな、目が話せない久保選手のラ・リーガの公式戦を見たい、楽しみたい方は》》こちらの記事《《もぜひ読んでみてください!!
では、最後までお付き合いいただきありがとうございました。
次回、またブログでお会いしましょう。