
どうもtakaです。
3月1日に開催されるはずだった、東京マラソンの一般参加が新型コロナウイルスの影響で取りやめを決定したというニュースがありましたが、同じ日に兵庫県丹波篠山市で開催される『丹波篠山ABCマラソン2020』は予定通り開催されるのか、また中止の可能性はあるのかについて、お届けします。
『丹波篠山ABCマラソン2020』には私の知人も参加を予定していますが、新型コロナウイルスの影響もあるのでキャンセルしたらどうとアドバイスしたのですが、せっかく、この大会を目標に頑張ってきたので、どうしても出場するそうです。
しかし、新型コロナウイルスの感染が日本各地で騒がれているので、これから中止される可能性もあるのではないかと思います。
その場合、エントリー料金は戻るのか?料金が戻らない場合は何か特典はあるのかについてもお届けしていきます。
今回も最後までお付き合い下さい。
丹波篠山ABCマラソン2020新型コロナウイルスの影響で中止の 可能性は?
今日の帰宅ラン、気温4℃
NIKEペガサスターボ ジョグここ数日の暖かさは何処に消えた?いきなり真冬に戻った感じです
東京マラソンの一般参加無し、やはり衝撃的ですね。これから開催される他の大会も中止になる可能性は高くなると思っておいた方が良いかも。同日開催の篠山もどうなる事やら? pic.twitter.com/BZTIzjqzGL
— ことら@3/1丹波篠山ABCマラソン (@RaZetto928) February 17, 2020
東京マラソンの一般参加の中止を受けて、早速同じ日に開催される丹波篠山ABCマラソンの中止の可能性を疑うツイートが出てきました。
2月17日時点、兵庫県での感染者情報はありませんが、近畿でも奈良県に次いで和歌山県でも感染者が出たとの報道もあり、もはや新型コロナウイルスは水際での防止は不可能な状況です。
丹波篠山ABCマラソンは今回で第40回を迎える歴史のある大会で全国から約9,000人近い人が集まるので、感染のリスクもないとは言えませんね。
今後、主催者側から大会の中止の発表もあるかも知れませんので、情報が入り次第、お届けしたいと思います。
丹波篠山ABCマラソン2020新型コロナウイルス感染症予防対策は
大会公式ホームページの新型コロナウイルスに関する感染症対策についてご紹介します。
丹波篠山ABCマラソン開催に向け、新型コロナウイルスに関連した感染症対策として、以下の事項をご確認ください。
・参加ランナー、運営スタッフ、応援者等としてご参加の皆様におかれましては、せきエチケット、手洗い、マスクの着用等による感染対策に努め、体調管理にご留意ください。公共交通機関やマラソンバスでのご移動時も同様に対策をお願いいたします。
・発熱やせきなど体調面で異状がある場合は、無理をせず、レースやボランティアへの参加を自粛しましょう。
・特に救護所や給水所・給食所では、運営スタッフは手洗いや消毒を行うとともに、マスクやビニール手袋を着用します。参加ランナーの皆様は、給水所や給食所において、必要な分だけ提供物をお取りください。必要以上に提供物に手を触れる、また、それを戻すなどの行動はお控えください。
・リタイア時には、選手収容バスに乗車いただく場合があります。もしもの選手収容バス乗車に備え、参加ランナーの皆様はマスクを携行して出走されることを推奨いたします。
出典:第40回丹波篠山ABCマラソン大会公式HPより
少しでも、体調に不安を覚えた方は、迷わず参加をキャンセルして下さいね。
マラソンでの体力の消耗は半端ないので、くれぐれも無理をしないで下さい。
後、新型コロナウイルスの症状の中に下痢があるので、公衆トイレの使用にも神経をつかった方がいいと思いますよ。
ああ、そんなこと言ってたら人が大勢集まる場所には行けないですよね。
過剰に不安よくないと思いますので、感染予防対策をしっかり行い、体調を整え自己免疫を高めることが大切ですね。
新型コロナウイルス感染予防の参考にこちらの記事もご覧下さい!
お役に立てれば幸いです!
丹波篠山ABCマラソン2020エントリーした人の反応
正直、マラソンだけに限らず全てのイベントを1ヶ月くらいは中止する時期に入ってると思う。
もちろん走りたいのは山々だけど、そこで拾って家族に移すなんて事態は避けたいし…😵東京マラソン、一般参加の縮小検討 全面取りやめも視野:朝日新聞デジタル https://t.co/s3zCjKcOpv
— どれこれ@3/1 丹波篠山ABC (@dorekore) February 16, 2020
2/17 10km(ave:4’44)
篠山マラソンも中止になるかもしれないけど、しっかり準備しておく。— ランニングドッグ@3/1丹波篠山ABCマラソン (@kj6891) February 17, 2020
そうなんですよね…
今のところHPには中止の通達は出てないんですが同日の東京マラソンの判断があるのでもしかするとですね…
もう運営の判断に委ねます!
これが中止になるとレースはもう申し込んでないんでどこで入れたいですね!— トット@3月1日丹波篠山ABCマラソン (@FUJI708) February 17, 2020
もしかして、と予想はしていましたがいざ現実となると衝撃的ですね。同日開催の丹波篠山マラソンにエントリーしていますが中止になる可能性も覚悟しておいた方が良いかもしれませんね。
3月はその他に短い距離のレースも予定していますがそちらも…。
もう1日でも早い終息を願うばかりです(´・ω・`)
— ことら@3/1丹波篠山ABCマラソン (@RaZetto928) February 17, 2020
スポーツイベントが中止になるのはそんなもんだと思う。東京マラソンが倍率高くて注目されてるだけで、高雄のマラソンとかもコロナ起因で中止になってるんじゃなかったか?
なお3/1の丹波篠山マラソンは開催する模様。最近走ってないけど出る。— darkchaider@death star (@media_ingress) February 17, 2020
エントリーした人達も開催の中止を懸念しているようですね。
丹波篠山ABCマラソン2020新型コロナウイルスの影響でのキャンセルは料金戻るの?
東京マラソンでは、参加費の1万6,200円の返金がされないと話題になっていますが、丹波篠山ABCマラソンでは新型コロナウイルスが理由でキャンセル場合や中止になった場合は返金されるのでしょうか?
丹波篠山ABCマラソンの参加料金は6,500円と東京マラソンと比較してかなり、リーズナブルですが、もし返金されたら別のハーフマラソンのエントリーの費用にも充てることができますよね。
ではキャンセルや中止に関する記述がある大会開催要項をご紹介します。
出典:第40回丹波篠山ABCマラソン大会公式HPより
残念ながら、疫病等(伝染病、流行病)で大会が中止になる場合は返金されないと明記されています。
また自らキャンセルした場合も返金されないと言うことなので、「新型コロナウイルスが理由でのキャンセル」に関しても一切返金に応じてもらえないということです。
丹波篠山ABCマラソン2020新型コロナウイルスの影響で中止の場合は特典あるの?
東京マラソンは中止に当たり、参加料金の返金はありませんが、来年の大会への出場権(別途参加料金必要)が与えられるそうですが丹波篠山ABCマラソンが、もし中止になった場合、何か特典はあるのでしょうか?
同大会が過去に中止され、エントリーされた方に特典があったのかについて調べてみましたが、分りませんでした。
もし仮に今回中止なったとしたら40回の歴史の中で初めてのことになるかも知れませんね。
過去に中止になったマラソン大会について調べてみたら、記念Tシャツや参加記念品が後日届いたり、別のマラソン大会に代替参加できたりという特典があった大会もありました。
丹波篠山ABCマラソンが中止になった場合、参加記念Tシャツがあるので後日、貰える可能性は大きいと思いますが、これは私個人の想像なのであまり期待しないで下さいね!
まとめ
丹波篠山のゼッケン届きました。今日この頃私は絶賛発熱中です。
参加される皆様よろしくお願いします。 pic.twitter.com/QfRFiVGAZi— Code pastle @丹波篠山ABCF (@runfeatstardust) February 17, 2020
今回は東京マラソン中止のニュースを受けて、同じ3月1日に開催される『丹波篠山ABCマラソン2020新型コロナウイルスの影響で中止の 可能性は?キャンセルで料金戻るの?』についてお届けしてきました。
私も健康と体力作りのためにランニングをしていて、一度は参加してみたい丹波篠山ABCマラソンですが、2020年の大会は新型コロナウイルスの影響で中止の可能性も十分あるのではないかと思います。
もし、大会が中止されたり、新型コロナウイルスを理由にキャンセルした場合は一切返金には応じてもらえないと思います。
エントリーされた方は今後、大会ホームページをまめにチェックし最新情報を仕入れてくださいね。
私も情報が入り次第、ブログで追記していきたいと思います。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
丹波篠山ABCマラソン2020新型コロナウイルスの影響で中止の可能性は?追記
【2020年2月19日追記】
2月19日に今月23日に同じく兵庫県で開催される予定だった姫路城マラソンが新型コロナウイルスの影響を考慮して中止が発表されました。
同日、『第40回丹波篠山ABCマラソン』についても大会公式HPで今大会の開催の可否について2月20日に臨時の実行委員会で結論を出すようです。
大会公式HPには、こちらからアクセスして、今後の動きに注目して下さい。
【2020年2月20日追記】
2月20日『第40回丹波篠山ABCマラソン』大会実行委員会より、今般の新型コロナウイルス感染が拡大している状況をふまえて、正式に今大会を中止するという発表がありました。
大会開催要項通り、参加料6,500円の返金はできないそうですが、来年開催される第41回大会へ優先的に申し込める機会と通常参加料金からの値引きした金額でエントリーができるようです。
また、今大会中止に伴いエントリーされた方全員に準備が整い次第、記念Tシャツと大会プログラムが送られるそうです。
詳しくは大会ホームページにアクセスしてご確認下さい。
以上、第40回丹波篠山ABCマラソン中止に関する追記でした。
中止に!沿道のボランティアは地元の高齢者がほとんどです。
素人の市民がこと沿道で手洗いうがいに注意をそそげません。
全国から、外国からも集まる大勢のランナーだけでなく、その関係者や家族だけで10万人近くも人が集まるのです。日頃は3万人ほどの静かな田舎です。ウイルスを撒き散らされて、困るのは地元の高齢者ですよ。中止を願います!
どもtakaです。たまさん、僕の記事を読んでいただきありがとうございます。
丹波篠山市にお住まいの方にマラソン大会の開催に不安を覚えるお気持ち、よく分ります。
この時期だからこそ、大会主催者には中止を決断する判断をしてもらいたいですよね。
ご貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
ブログ管理者:taka